採用情報

地域の暮らしを支える仕事、はじめませんか?

港北工業では、下水道や道路といった地域インフラの調査・清掃・維持管理を通じて、
市民の皆さまが安心して暮らせる街づくりに貢献しています。

日々の業務は、派手ではないかもしれません。
しかし「見えないところで暮らしを支える」という確かなやりがいがあります。

経験や資格がなくても大丈夫です。
地域の未来を一緒に支えていく仲間を、私たちはお待ちしています。

地域の暮らしを支える仕事、
はじめませんか?

港北工業では、下水道や道路といった地域インフラの調査・清掃・維持管理を通じて、市民の皆さまが安心して暮らせる街づくりに貢献しています。

日々の業務は、派手ではないかもしれません。
しかし「見えないところで暮らしを支える」という確かなやりがいがあります。経験や資格がなくても大丈夫です。地域の未来を一緒に支えていく仲間を、私たちはお待ちしています。

POINT
01
 

地域を支える、
やりがいのある仕事

私たちの仕事は、下水道や道路といった暮らしに欠かせないインフラを守ること。
表には出にくい業務ですが、地域の安心・安全を支える大切な役割を担っています。
「人の役に立っている」と実感できる、誇りある仕事です。

POINT
02
 

未経験からでも
安心して成長できる環境

初めての方でも安心して働けるよう、先輩社員が丁寧に指導します。業務に必要な資格取得も会社が積極的にサポート。実務を通じて着実にスキルを身につけられる環境が整っています。

POINT
03
 

安定した環境
長く働ける

公共インフラに関わる業務だからこそ、
安定した仕事量があり、長期的に働きやすいのが魅力。チームで支え合いながら働ける職場環境が整っており、安心して腰を据えて働けます。

POINT
01
 

地域を支える、
やりがいのある仕事

私たちの仕事は、下水道や道路といった暮らしに欠かせないインフラを守ること。表には出にくい業務ですが、地域の安心・安全を支える大切な役割を担っています。「人の役に立っている」と実感できる、誇りある仕事です。

POINT
02
 

未経験からでも
安心して成長できる環境

初めての方でも安心して働けるよう、先輩社員が丁寧に指導します。業務に必要な資格取得も会社が積極的にサポート。実務を通じて着実にスキルを身につけられる環境が整っています。

POINT
03
 

安定した環境
長く働ける

公共インフラに関わる業務だからこそ、
安定した仕事量があり、長期的に働きやすいのが魅力。チームで支え合いながら働ける職場環境が整っており、安心して腰を据えて働けます。

募集職種作業員(長期キャリア形成のため40歳以下の応募に限らせていただきます。)
業務内容横浜市公共施設の保守・管理
雇用形態正社員
勤務時間8:00〜17:00
休日休暇◇年間休日124日以上
◇完全週休二日制(土・日・祝日休み)
◇残業平均月3時間程度
◇有給消化率80%以上
◇夏季休暇 年末年始休暇
◇ファミリーサポート休暇(子の学校イベント等)
◇特別休暇(結婚休暇 配偶者出産休暇 慶弔休暇等)
給与月給
285,000円~1,009,200円
(a)基本給:200,000円~414,200円
(b)特務手当:85,000円~95,000円
(c)資格手当:0円~50,000円
(d)役職手当:0円~200,000円
(e)職能手当:0円~210,000円
(f)家族手当:扶養家族1人につき10,000円(最大40,000円)
(a)+(b)+(c) +(d) +(e) +(f)=285,000円~1,009,200円
賞与年2回
昇給年1回
福利厚生◇各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金)
◇交通費支給有(上限なし)
◇車・バイク通勤可(敷地内に社員用駐車場完備)
◇被服手当
◇退職金制度有(4年以上勤務に限る)
◇お祝い(結婚祝金、出産祝金、入学祝金、誕生日月商品券配布等)
◇社内イベント(社員旅行、バーベキュー、シェア畑、プロ野球観戦チケット配布等)
◇ 各施設優待利用サービス(ベネフィット、ハマふれんど加入)

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
少しでも「話を聞いてみたい」「自分にもできるかも」と思われた方は、
ぜひお気軽にご応募ください。

募集職種作業員
(長期キャリア形成のため40歳以下の応募に限らせていただきます。)
業務内容横浜市公共施設の保守・管理
雇用形態正社員
勤務時間8:00〜17:00
休日休暇◇年間休日124日以上
◇完全週休二日制(土・日・祝日休み)
◇残業平均月3時間程度
◇有給消化率80%以上
◇夏季休暇 年末年始休暇
◇ファミリーサポート休暇(子の学校イベント等)
◇特別休暇(結婚休暇 配偶者出産休暇 慶弔休暇等)
給与月給
285,000円~1,009,200円
(a)基本給:200,000円~414,200円
(b)特務手当:85,000円~95,000円
(c)資格手当:0円~50,000円
(d)役職手当:0円~200,000円
(e)職能手当:0円~210,000円
(f)家族手当:扶養家族1人につき10,000円(最大40,000円)
(a)+(b)+(c) +(d) +(e) +(f)=285,000円~1,009,200円
賞与年2回
昇給年1回
福利厚生◇各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金)
◇交通費支給有(上限なし)
◇車・バイク通勤可(敷地内に社員用駐車場完備)
◇被服手当
◇退職金制度有(4年以上勤務に限る)
◇お祝い(結婚祝金、出産祝金、入学祝金、誕生日月商品券配布等)
◇社内イベント(社員旅行、バーベキュー、シェア畑、プロ野球観戦チケット配布等)
◇ 各施設優待利用サービス(ベネフィット、ハマふれんど加入)

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
少しでも「話を聞いてみたい」「自分にもできるかも」と思われた方は、
ぜひお気軽にご応募ください。